ブックバインドで「スクラップブック」に挑戦!

いつもリンデ カルトナージュにお越し下さりありがとうございます。

リンデ カルトナージュ ワークショップ「手紙のじかん」。二月は初島先生ご指導のもと、久しぶりのブックバインディング(製本)の回となりました。
IMG_2126 2今回は糸綴じの製法ながら、自宅でも簡単に制作できる「スクラップブック」に挑戦。
表紙面にはイタリア製のデザインペーパー、内面には写真や思い出のチケットなどの貼り剥がしにも強いケント紙を使用し、裏表紙部分には、ベルギーのタイポグラフ社の封筒をはりつけることで、機能的な一冊となっています。

IMG_2098今回も初参加のかたに多くお申し込みいただきましたが、そのなかにはなんと現役高校生の姿も!
幅広いメンバー層に、ワクワク感高まる雰囲気でスタートです。
IMG_2100

IMG_2102まずは初島先生のデモンストレーションから。
わかりやすく丁寧な説明のもと、あっという間に美しいノートサンプルが仕上がりました。
IMG_2103

IMG_2105先生の手さばきを忘れないうちに、さっそく製本作業に取り掛かります。
IMG_2106

IMG_2104表紙に使うペーパーや、留め具のボタンも思い思いにチョイス。
IMG_2111

IMG_2110みなさん手際のよさもあって、あっという間に完成。一つとして同じもののない、オリジナルノートが出来上がりました。

IMG_2114

IMG_2122ワークショップ恒例の、集合写真撮影タイム。一同に会すると圧巻の光景です。

IMG_2130
今回は時間の関係上実践はありませんでしたが、カリグラフィーを習われたかたは、このように文字入れするとさらに愛着のわくブックが完成します。
今回も大盛況の、あっという間の二時間でした。参加いただいたみなさんには、ご自宅でもぜひ気軽にノートブックづくりを手がけていただきたいと思います!

野津がお届けしました!