ご参考まで(ギフト・コーディネート)

A4クリアファイルがぴたりと収まる、
リンデの人気カルトナージュのひとつ『A4ファイルボックス(1620円)』(そのまんまですが)。
01
砂粒状の模様がきれいな“OKサンドカラー”という紙を貼り合わせたもので、
土台に最厚のチップ(ボール)紙を採用したことにより、高い強度を誇ります。
そのため、少々ラフな扱いにも耐え、本棚の隙間などに立てかけても変形せず、
深さ2センチの底にむけて、見た目以上に多くの書類を束ねることができます。

とまあ、これはあくまで使用例のひとつであり、
実用サイズの書類入れがほしいとの声から生まれたという製作秘話(背景)までのこと。

書類整理はもちろんながら、
勘の鋭い人は、“とっくに” アレンジメント・プレイをお楽しみです。
書類整理ができるんだから、“レター整理” もできるはず。
早い話が、この箱をギフト・コーディネート用に使ってしまえ! と。

例えば以下3名さまのように。

中央区・Oさまの場合02内容:リンデ謹製便せん3種、葉書(縦書き用)5枚セット、グリーティングカード1セット、封筒5種類10枚
コーディネート目的:とにかく書く、紙を集めるのが好きな人への誕生日プレゼント

東区・Iさまの場合03内容:レターボックスセット(名前の活版印字含む)、16種類の写真で構成されるポストカードブック、万年筆(黒のカードリッジ付き)、リンデ謹製シース(ペンケース)、メモパッド
コーディネート目的:25歳で転職する女性の門出にペンを贈りたい。せっかくなら、インクを試したくなる葉書をたくさんつけてあげたい

春日市・Kさまの場合04内容:リンデ謹製便せん3種、封筒&カードセット(カード5種類10枚、封筒5種類10枚)、デコレーションパッチ3種、シーリングワックス、シーリングスタンプ
コーディネート目的:定年退職女性へのお祝い。書を趣味にする人であるが、遊び心をもっているので、洋風の便せんやデコレーションパッチ、シーリングスタンプなどを入れて楽しさも含めたい

いかがでしょうか。
受取人が箱を開けると、紙モノ一式。ジブン専用。なんとも言えぬ特別感。
脇にはあなたの手紙がひらり。な〜んてこともイメージして。

リンデ・オリジナル便せんやカードセット、その他筆記具関連品の充実にともない、
この箱を利用したギフトコーディネートを積極案内中です。

ご参考まで